窓手摺りの取付け

旭区白根で、塗装替えをメインに行っている現場では、雪止め金物設置・鉄骨作業・板金作業・木部の修繕・物置の修繕等、足場があるうちについでにやれることは一緒にやっておりますが、

2階のひじ掛け窓部、2か所の窓手摺りが、40年ほど前の鉄製で、そろそろご隠居いただく状態だったので、取り換えることに。

大工さんと一緒に行うなかで、教えていただきながら、まずは組立て作業。

それにしても、YKKのサッシは良く使用しますが、この窓手摺りも、YKKらしくかなり頑丈に作られています。(アルミサッシの実勢価格は、アルミの重量で決まると、言われますが、やはり他よりも、ちょっとだけ高いだけのことはあります)

取付け位置を決めて、私が押さえながら、下部を大工さんがキリあけ、ビス止めしていきます。

上部ブラケットを同様に、ビス揉み。

これは足場上段にいる私が作業。

(この大工さんのインパクト、性能・パワーが良いな・・・と思いながら)

ブラケットと窓手摺り本体の固定は、下段足場にいる大工さんが。

2か所、同様に付けて完成。

隣地に雨だれが落ちていた箇所は、お隣の方への配慮から、チェーンで雨水誘導。

地面へ金物で止めてみましたが、風の揺れで、カシャカシャと 煩そうなので、お客様側へ引き寄せて。

ご近所のご協力があっての工事です。
誠にありがとうございます。