【水漏れが、どんどん進行している】
の一報を受け、すぐに床下へ潜ってみると・・
原因は、この給水管分岐部(チーズ)手前での、亀裂。
水のなか、潜っていき、見つけた漏水箇所。
根太と給水管を止めるサドル(止め金具)を強く固定していたため、チーズが曲がって取り付いており、亀裂が入ったもの。
建築後、10数年を経過していますが、今頃になって、その当時のしわ寄せが来たようです。
余談ですが、近頃の戸建て住宅では、当たり前になっている【べた基礎】。基礎の立ち上がりだけでなく、スラブ(底板)部も、一体型の鉄筋コンクリート造になっているため、強固になった反面、地盤の強度に見合った施工(地盤改良・杭工事等)をしていないと、ピサの斜塔みたいに、建物全体が傾いてしまい、直すのが非常に困難です。
また、今回のような漏水、排水管の接続不良等で、ジワジワと水がスラブ面を覆い、気が付いた頃には、立ち上がりいっぱいまで、プール状態になることも、聞いております。一方、かつての主流の連続布基礎は、床下が土のままなので、浸み込んでいき、漏水の発見が遅れる場合があります。
漏水が僅かでも見つかった際は、水漏れのスピードは2次関数の曲線のごとく、一気に水が溜まってしまうので、直ぐにご連絡下さい。素早い対応ならば、水をかき出す手間がなくなるので安く済みます。