当社ベランダ(既存FRP防水)のやり替え。
まずは、丁寧に研磨。
(塗装工事のついでなので、高圧洗浄してから)
お隣さんも、エアコンを避けて、隅々まで研磨。
※エアコンを脱着すると、エアコン効率が落ちる場合があるので、可能な限り冷媒管を繋いだまま。
研磨終了後。
(下地のベニヤが透けて見えます)
浮きがある場合は直します。
グラスファイバーを敷き込む前に、プライマー(接着剤)処理。
ここは、別の物件ですが、シート防水上に新規下地を作成し、白色のガラスマットを敷き込んだあと、防水用ポリエステル樹脂を含浸(染み込ませて一体化)させたあと。
繊維が毛羽だっていると、そこから雨漏りする恐れがあります。要は施工次第です。
我が家は、FRPを1層、含浸させ、ライトグレー色のトップコート仕上げ。
これで、しばらくは長持ちします。
お隣さんも、同じ仕様で。
玄関上も、FRPを、もう1層。そして塗装。
FRP防水の良さは、既存の上から、さらに重ねて、より丈夫にできる点。
また、雨水の排水口も、ご覧のように、高さが上がることはありません。
※シート防水や複合防水だと、洗濯機ホースのような、【改修用ドレイン】を入れるので、防水面の平場よりも高さが上がるため、水溜まりになりやすく、排水能力も落ちがちです。